クオリティQuality
細部にまでこだわり、
暮らし心地を高めた住まい。


デザインと機能性を兼ね備えた
上質の標準仕様
KITCHEN ― キッチン ―

浄水器一体型シャワー水栓
ビルトイン食器洗い乾燥機
ガラストップコンロ
水無し両面焼きグリル
静音シンク
オールスライド収納
(ソフトクローズ機能付き)ホーローキッチンパネル
BATHROOM ― バスルーム ―

コンフォートウェーブ
クリックシャワーメーカー参考写真 ミストサウナ機能付き
ガス温水浴室暖房乾燥機
(ミストカワック)概念図 魔法びん浴槽
メーカー参考写真 カラリ床
POWDER ROOM/LAVATORY ― パウダールーム・トイレ ―

-
洗面化粧台 鏡裏収納
(ソフトクローズ機能付き)節湯対応 引き出し式
シャワーヘッド
洗面化粧台 鏡裏収納
(ソフトクローズ機能付き)節湯対応 引き出し式
シャワーヘッド節水トイレ/手洗いボウル
/トイレリモコン※右上のみメーカー参考写真
トイレ吊戸棚
LIVING/DINING ― リビング・ダイニング ―

メーカー参考写真 床暖房
(LDと洋室(1)に設置)概念図 遮熱断熱
Low-E複層ガラスカラーモニター付
インターホン
(録画・録音機能付)IoT給湯リモコン
暮らしの安心と快適を叶える
セキュリティ・サービス
SECURITY ― セキュリティ ―
大阪ガスセキュリティサービス(株)による
24時間遠隔監視システム
ご家庭のホームセキュリティシステムと警備会社をオンラインで結び、24時間365日監視。異常発生時には警備員が駆け付け、迅速・適切な対応を行います。
Tebraキー
Tebraキーを携帯してキーリーダの前に立つ、または非接触キーをキーリーダにかざすと、共用エントランスのドアを解錠できます。
-
Tebraキー 非接触キー (上記2点)メーカー参考写真
デジタルマンションインターホン
「ディアリス」
メーカー参考写真 視認性の高い約115万画素
「7型タッチパネル」来訪者を自動でズームアップ
「オートズーム機能」来訪者を確認できる
「録画・録音機能」
防犯性を高めた玄関ドア
-
①鎌付きデッドボルト錠
バールなどの工具によるこじ開けのような破壊行為に対して、防犯性を発揮します。
-
②蓄光機能付
防犯サムターンボタンを押さないと解錠できない機能を備えています。
-
③防犯マグネット
センサー不法侵入を感知した場合、警備会社に自動通報します。
-
④防犯ドアスコープ
ドアスコープを外しての不正解錠を防止する空転リングや、のぞき見防止のフタを採用しています。
-
⑤クラビスF22シリンダー
約5兆5千億通りもの理論鍵違い数を有するクラビスシリンダーを採用しています。
メーカー参考写真 -
⑥ダブルロック
住戸の玄関ドアの上下2ヶ所にシリンダーを設置しています。
メーカー
参考写真
AMENITY/SERVICE ― アメニティ・サービス ―
各階に全戸分の「個別宅配ボックス」
1階の集合宅配ボックスに加え、各階に個別宅配ボックスを設置。各邸ごとに専用の鍵で開けて荷物を取り出せます。
※管理規約に基づく一定の制限があります。
(上記2点)メーカー参考写真
24時間365日ゴミ出し可能
24時間365日、時間を気にせずいつでもゴミ出しが可能です。
-
イメージ写真
※管理規約に基づく一定の制限があります。
避難所レベルの耐震性能
頑強な建築構造
通常の1.25倍の耐震強度
耐震等級2※1
本物件は地震に強い
「耐震等級2」を取得。
これは通常の
1.25倍の強度※2で、
避難所と同等程度の
耐震強度となります。
「耐震等級2」を
取得している物件は
全国でわずか1.4%と
希少性の高い、
頑強な建築構造です。

杭基礎構造概念図
避難ビル指定
万一に備える防災マンション
-
「水害時避難ビル」協定締結
本物件は、大阪市と「水害時避難ビル」協定を締結。津波災害や地震などの災害発生時は、近隣住民の方にも一時的な避難場所として一部共用部分を開放し、地域の防災に貢献します。
-
館内に防災備蓄倉庫を設置
万一の災害時に備えて館内に「防災備蓄倉庫」を設置し、様々な防災グッズを保管しています。
イメージ写真 -
万一の災害時に備えた「防災3点セット」
かまどスツール
腰かけ板を外すだけで炊き出しかまどとして利用できます。
当社施工例 トレローム
(災害対策用小型造水機)上水道の水源となっている河川、池等の水等から飲料水を造水します。
参考写真 災害用マンホールトイレ
マンホールのフタを外して設置するだけで、簡易トイレとして断水時に使用できます。
参考写真
-
緊急地震速報システム※4
大きな揺れが来る前に、住戸内にはインターホンで緊急地震速報を通知。また、エントランスのオートロックを自動で解錠し、近隣住民の方にも一時的な避難場所として一部共用部分を開放します。
- 緊急地震速報通知
(住戸内インターホン) 震度4(初期設定) - オートロック自動解錠
(1階エントランス) 震度5強(初期設定)
- 緊急地震速報通知
-
全戸に防災備蓄倉庫を設置
万一の際に備えておくことができる防災備蓄倉庫。ご家族分の防災グッズをまとめて収納できます。
※専有部分の防災備蓄倉庫には防災グッズの保管はございません。※設置箇所・形状等はタイプにより異なります。